令和4年度の「金融教育公開授業」は市川市立大野小学校で開催しました。
『金融教育公開授業』とは、学校で行われる金融教育関連の実際の授業を、教育関係者、保護者など多くの方々に参観していただくとともに、著名な講師による講演などを行う催しです。
金融広報中央委員会(日本銀行内)では、平成17年度を金融教育元年と位置付け、全国リレー形式の『金融教育公開授業』を立ち上げました。千葉県金融広報委員会では、立ち上げ年度から、県内の各学校で実施し、好評を得ております。
今後、金融教育公開授業を行ってみたい、内容を詳しく聞いてみたいとお考えの県内の学校関係者の皆さんは、千葉県金融広報委員会にお問い合わせください。
<お問い合わせはこちらまで>
〒260-8667
千葉市中央区市場町1-1
千葉県環境生活部くらし安全推進課
千葉県金融広報委員会
TEL:043-225-7141 FAX:043-221-2969
開催校 | |
---|---|
17年度 | 千葉県立佐倉南高等学校
(![]() |
18年度 | 柏市立藤心小学校(![]() |
19年度 | 千葉県立一宮商業高等学校(![]() |
20年度 | 習志野市立第三中学校(![]() |
21年度 | 千葉県立四街道高等学校(![]() |
23年度 | 千葉県立市川昴高等学校(![]() |
24年度 | 千葉県立君津商業高等学校(![]() |
26年度 | 千葉県立千葉商業高等学校(![]() |
千葉県立柏井高等学校(![]() |
|
28年度 | 千葉県立銚子商業高等学校(![]() |
29年度 | 佐倉市立千代田小学校(![]() |
30年度 | 八街市立実住小学校(![]() |
令和元年度 | 市川市立二俣小学校(![]() |
令和2年度 | 千葉県立泉高等学校(実施報告) |
令和3年度 | 千葉県立津田沼高等学校(![]() |
令和4年度 | 市川市立大野小学校(![]() |
